ホーム - マイアカウント - お問合せ - プライバシーポリシー - 特定商取引法に基づく表記・支払い・発送・送料について - ビストロパパBlog |
|
一澤信三郎帆布コラボエプロンは全9色2サイズ ![]() 一澤信三郎帆布コラボエプロンのカラーは9色。 どの色も、落ち着いた飽きのこない高級帆布。 使えば使うほど自分色になっていきます。 サイズも<大>は男性用。<小>は、男女兼用で末永くご使用いただけます。 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから プレゼント用にメッセージカードはいかがですか ![]() プレゼント用に、ご希望の方には無料でメッセージカードをお付けいたします。 メッセージカードご希望のお客様は、【備考】欄に、<メッセージカード希望>+お宛名+メッセージ内容50文字程度+お名前 を明記ください。 メッセージカードは、上記サンプル画像のデザインとなります。 サイズは名刺サイズとさせていただきます。 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから 一澤信三郎帆布×BistroPapa The Papa Apron review ![]() 家族を笑顔にし、かっこよくなるエプロン 一澤信三郎帆布×BistroPapa The Papa Apron Bistro Papa Online Shopで販売中 パパの料理を通して家庭の幸せを創造する事業を行う株式会社ビストロパパ(本社:東京都港区 代表取締役/パパ料理研究家 滝村雅晴 以下BP社)は、京都東山で行列が絶えない人気のカバン屋で有名な株式会社一澤信三郎帆布とのコラボエプロンを、BP社が運営するBistro Papa Online Shop(ビストロパパ・オンラインショップ/http://shop.bistropapa.jp/)で販売しています。 カラーは8色。サイズは大・小の2サイズ。主にインターネットや携帯サイトで販売しています。パパ料理の掟、パパ料理レシピ、小さい子供のお手伝い「子手伝いのススメ」等の付録つきです。男物でパパがずっと使い続けたいエプロンが、少なかったため、一生使える職人がつくった丈夫な帆布のエプロンを企画しました。これをきっかけに、家族のために料理をするパパをたくさん増やす活動を、今後もBP社は行っていきます。 丈夫な高級帆布のエプロンを身につけると、服を着ているよう。購入いただいたお客様より、より楽しく料理されている声を多数いただいています。 パパ用に購入いただいた以外に、 ・プレゼント用として、夫婦向け大小セット/誕生日用/還暦のお祝い/陶芸用として、お求めいただきました。 さらには、予想以上にママ、女性から、自分用の購入をいただいております。もともと小のサイズは、女性向けのサイズです。ママが使いながら、パパも使える定番なデザインです。 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから ビストロパパ代表|パパ料理研究家 滝村雅晴からのメッセージ ![]() このエプロンは、料理を通して、家族や、知人友人を幸せにするエプロンです。 2009年は、100年に1度の不況といわれております。そんな世の中を本当に元気にするのは「笑っている父親」だと思います。元気なお父さんが、家族を盛り上げ、家事、育児を母親と同じように共同で行い、男女ともに自らの夢をかなえられる世の中こそ「元気な日本」。笑顔で、夢をもった、お父さん、お母さんがいてこそ、その背中を見て、大人になることを夢見る子供たちが育ちます。 そんな、元気で「笑っている」父親をたくさん増やすための方法を、私は「料理」を通じて行っています。 たくさんのお父さんが、家族の笑顔を見たくて、料理をする、気がつけば、食卓は笑い声であふれている、そうなれば、どんな不況でも、どんなに仕事が大変でも、毎日の人生を楽しむ、豊かな家族と社会になっていくのではと思っています。 ただし料理は「男の趣味料理」ではなく、「家族のためのパパの家庭料理」であることがポイントです。 発売する一澤信三郎帆布様とのコラボエプロンは、私が10年間使い続けた信三郎社長と職人さんがつくられたモデルをBistroPapaとのコラボエプロンとしてつくっていただきました。料理を通して家族の笑顔を増やしてくれたこのエプロンは、きっとパパを通じて家族を幸せにしてくれるでしょう。そして「おふくろの味」ならぬ「オヤジの味」が文化として根付くと思っています。 このエプロンを身につけたパパや、同じ想いをもった人たちが増えることで、日本が笑顔あふれる国になることを願っております。 パパ料理研究家 滝村雅晴 ![]() 株式会社ビストロパパ 代表取締役 「パパごはんの日」プロジェクト 代表・発起人 NPO法人ファザーリング・ジャパン会員 NPO法人日本食育協会会員 食育指導士 1970年生まれ 京都府出身 神奈川県在住。95年2月、日本初産学協同の実践的クリエイタースクール、デジタルハリウッドを運営するデジタルハリウッドに設立時に入社、スタートアップに関わる。2009年、同社を退職し株式会社ビストロパパを設立。日本で唯一の「パパ料理研究家」として、個人・法人向け料理講座やセミナーの開催、各種メディアでの連載、ラジオ番組出演、本の出版、一澤信三郎帆布とのコラボエプロン販売など、パパ料理の普及・啓蒙活動を行う。 オフィシャルブログ ビストロパパ 〜パパ料理のススメ〜 は2200日以上毎日更新。 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから このページのTOPに戻る
The Papa Apron 商品概要について ![]() 一澤信三郎帆布×BistoPapaコラボエプロン「The Papa Apron」 カラー:9色 黒|紺|青ねず|紫|赤|うぐいす|焦茶|ねずみ|煉瓦 サイズ:2種類 大89×58cm 小73×58cm 価格: 大・定価6,500円(税込6,825円) 小・定価6,200円(税込6,510円) 一澤信三郎帆布社より 製品は厳選した良質な素材を使用し、信三郎帆布社の熟練した職人たちがひとつひとつ丁寧に仕上げております。 長年のお使いいただいたものでも、出来る限り実費で修理いたします。 今後とも、より使いやすく丈夫な製品を作るよう心がけてまいります。 末永くご愛顧のほど、お願い申し上げます。 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから このページのTOPに戻る
一澤信三郎社長からのメッセージ ![]() ぱぱず be アンビシャス うちの人から何もせえへんて、 怒られてばっかり。 益荒男(ますらお)も厨房に入って酒のあて(肴)ぐらい自分で作らなあかんなあ。 滝村はんとのコラボエプロンは しっかり使うてもろてこそ 値打ちです。 一澤信三郎 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから このページのTOPに戻る
一澤信三郎社長×BistroPapa ![]() この写真は、エプロンが納品後、信三郎社長のもとにお伺いしたときの写真です。 信三郎社長が、Wネームの場所をさしていただいております。 コラボエプロンは、信三郎社長、奥様、担当の小川様、お店の川崎様、信三郎帆布のプロフェッショナルな職人様のご協力により実現したものです。 信三郎帆布様の、いいものをつくり、お客様に喜んでいただこうという「想い」と、ビストロパパの「想い」がつまった、それぞれのパパにとって、他にはない、たったひとつだけの「The Papa Apron」です。 商品の品質はもちろん、このエプロンは、家族の食卓での笑顔も保障させていただけると思います。 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから このページのTOPに戻る
一澤信三郎帆布商品の取り扱い説明書 この取扱説明書を読んでいただくだけで、「一澤信三郎帆布」製品の「想い」「品質」が伝わってきます。 今回販売するエプロンの手入れ方法も書かれています。購入された方には、この説明書と、一澤信三郎帆布製の紙袋をご一緒につけて送付いたします。 エプロンは、防水加工はしておりません。お洗いになる際は、手洗いしてください。 詳細をご希望の方は、こちらからPDFデータでご覧いただけます。 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから このページのTOPに戻る
オリジナルレシピ・パパ料理の掟・子手伝いのススメの付録付き ![]() ・オリジナルパパレシピ ・パパ料理の掟(「男の趣味料理」ではない、「パパの家庭料理」とは) ・子手伝いのススメ(パパによる、子供との食育コミュニケーション) など、パパが食卓を笑顔にするための、ちょっとしたひと工夫や、気づきなど、簡単なチラシを一緒に送付させていただきます。 *写真のレシピはイメージです 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから このページのTOPに戻る
帆布のハギレによるブックカバー特典付き ![]() 帆布の商品をつくるときに、「はぎれ」が出ます。「はぎれ」は商品にならないので、通常修理用などに使われるのですが、今回特別に、信三郎帆布様で製品をつくられる時にでた「はぎれ」をいただきました。 サイズは、147mm×504mm。ちょうど縦が文庫本のサイズにぴったり(一部合わないものもございます)。 今回、「The Papa Apron」を購入いただきました皆様に、1エプロンにつき1枚、「はぎれ」帆布ブックカバーをプレゼントさせていただきます。長さは丁度いいサイズで切ってお使いください。切れ端もコースター等に活用できそうです。ブックカバー以外にも、家族からお父様への記念の「メッセージ帆布」や、パパが料理に関する「パパの誓い」など書いていただいたりと、ご家族の「思い出」「絆」に活用ください。 なお、この帆布、生地の断ち切り部分が自然とほどけてまいりますが、「はぎれ」であるため、それも帆布の味として、「エコ」な使い方としてお楽しみください。また「はぎれ」のカラーはご指定いただけません。お手元に届いたときのお楽しみとしてください。 一澤信三郎帆布×Bistro Papaコラボエプロンの購入はこちらから このページのTOPに戻る
|
カートニュース<お知らせ>2020年8月18日 7,500円以上お買い上げの場合、 全国一律送料500円(税込) を無料でお届けしています。 NEW!レッツ「トモショク宣言」家族で食卓囲む時間を増やそう 父親支援NPOが新Project パパの料理塾 塾生募集中 ![]() ![]() ●一澤信三郎帆布コラボエプロンreview!! 冷凍食品の日クッキング!杉浦太陽さん×ビストロパパ&豪華ビュッフェ紹介 kotetsudaiエプロンを身に付けた子供たち「kotetsudaiな子どもたち」ご覧ください! 商品一覧
商品詳細
ビストロパパ![]() 滝村雅晴 ようこそ!Bistro Papa Online Shopへ ショップ開設から、一番人気の定番エプロン「一澤信三郎帆布×ビストロパパコラボエプロン」は、これまでに多くの方に使っていただき、たくさんの家庭で活躍しています。このエプロンをつけてNHK「きょうの料理」にも親子出演しました。最近は、魚中心の家庭料理を楽しんでいます。ごはんも味噌汁もとっても美味しくなりますね。誰かのために作りたくなるエプロン。一生もののエプロン。これからも、一澤信三郎帆布といっしょに大切に作り、パパ達に届けていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 上の写真で僕が身につけているエプロンは、赤|大です。小は、男女兼用。女性に、人気のカラーです。 「パパの料理を通して、家庭の幸せを創造するBistro Papa Online Shop」 末永くご愛顧のほど、よろしくお願い致します。 ビストロパパ代表取締役|パパ料理研究家|パパの料理塾主宰 滝村雅晴 *取材/メディア等のお問合せはこちらから press@bistropapa.jp blog:ビストロパパ 〜パパ料理のススメ〜 商品検索メールマガジン
*現在配信は不定期です。 FeedsRSS - ATOMMobile![]() |